オープン2週目、そろそろ落ち着いた頃かな~と思い行って来ました「KITCHENさんらいず」
開店すぐにお邪魔したので、待つことなく座れましたが、
そのあと、お客さんが来るわ来るわで
まだ12時にもなっていないのに、店内はあっという間に満席状態に・・・
車というよりも歩いてこられるお客さんがほとんどで、
ご近所さんっぽい奥様達やご年配の方、それに団体のOLさんまで
次から次へと客が途絶えませんでした。
正直、予想を超えた繁盛振りにびっくりでしたが、
とてもいいスタートがきれたようで、こちらもひと安心です。
さてさて、ランチメニューはというと、
限定30食の日替わりランチを筆頭に
定食やパスタなどの単品がラインナップ。
どれもワンコイン以下という
いまどきの都会にはない、財布にやさしい驚きのプライスです。
これだとリピーターさんもたくさん増えるでしょうね。
ちょっとメニューを裏返してみると、
さりげなくスタッフみなさんの
熱い思いとメッセージが綴られていました。
真新しいユニフォームに包まれたホールスタッフも
まだまだ不慣れな接客のようでしたが、
ひとつひとつ丁寧に応対していて
とても好感が持てました。
さて、ランチの方ですが、
やはり初発注ということで、ここは限定の日替わりをオーダー。
注文してから5分くらい経ったでしょうか、いい頃合でランチが運ばれてきました。
よく見ると何やらフライっぽいものがメインに盛られていますが、ん?これはいったい??
よ~く確認してみると・・・
「ガ~ン!」
なななんとボクの苦手2トップのひとつ、
「おなす」ではありませんか・・・
目の前に鎮座するメイン料理はまぎれもなく『ナスのはさみ揚げ』です。
いやはや、これはもうどうしようもありません。
しかし、苦手といっても手も足も出ないわけではなく、
ただ単に「食べず嫌い」なだけなので
ここは意を決してチャレンジしてみたところ・・・
うんうん、これはぜんぜん問題なくグッドテイストです。
ナスって揚げると美味しくなるもんなんですね。
中の挽肉とナスの相性がこれまた絶妙で
一気にぺろりしてしまいました。
他にも惣菜や小鉢、そしてデザートの杏仁と、
500円とは思えない品揃えです。
おそらく女性やご年配向けのヘルシーなランチで勝負といったところなんでしょうね。
個人的にはココで
西日本工業倶楽部の超絶うまカレー
が食べられれば言うことないんですが・・・
期待したいですね~。
他にも、スタッフの手作りと思われるものがちらほら。
一人一人違った柄の箸袋には、心遣いの楊枝が納められていました。
帰りの際には、こちらも温かいメッセージ付きの
手作りの手ぬぐいを頂いてきました。
ひとつひとつ気持ちを込めた手作りの品々・・・
とても心がピースフルになりました。
お腹も心も満たされた帰り道、ふと足元を見ると
ヘンリーヅタがかなり生長していました。
緑のスクリーンが少しずつですが、サマになってきているようです。
これからも成長を続けるこの緑のように
このレストランも地元に根づいて、みなさんに愛される施設になればいいですね。
KITCHENさんらいず
■住所/福岡県北九州市戸畑区小芝3-12-14
■営業時間/11:30~16:30(LO16:00)
■定休日/土曜日・日曜日・祝日
■電話 093-883-7005
![]() |
設計・デザインに関するご相談、ご依頼は・・・ 有限会社 室設計事務所 MURO ARCHITECTS DESIGN OFFICE 〒804-0062 福岡県北九州市戸畑区浅生1-12-1 093-871-2566 info@muro-design.com |