福岡ランチ#06・・・『ジャポネ』|古門戸プロジェクト 博多区の北部一帯は、古くからの寺院が立ち並んでいます。 そこでちょっと気になるのが、そう『埋蔵文化財』。 試掘は仕方ないとしても、本調査とな… 福岡ランチ#06・・・『ジャポネ』|古門戸プロジェクト
福岡ランチ#02・・・「SHIPS LOG」|古門戸PRJ 福岡市消防局で設備を含めた打ち合わせ。 大勢が住む建物は予防や避難がとても大事です。 ・・・で、舞鶴に来るといつも向かうのがこのお店です。 … 福岡ランチ#02・・・「SHIPS LOG」|古門戸PRJ
「ユニバーサル・カフェ」って・・・|古門戸PRJ 最近訪れる機会が多い福岡市役所。 5年前はそうでもなかったんですが 1Fホールの充実っぷりには驚くばかりです。 さすがに文化密度の濃い街はコ… 「ユニバーサル・カフェ」って・・・|古門戸PRJ
大川ランチ#01・・・アジアンキッチン『Taj』|古門戸プロジェクト 13階から見下ろす筑後川の支流・・・ ちょうどタイミング良く竣工物件の見学ができるとのことで 最近のワンルーム事情を調査すべく、大川市まで行… 大川ランチ#01・・・アジアンキッチン『Taj』|古門戸プロジェクト
福岡ランチ#01・・・チャイニーズレストラン 『星期菜(サイケイツアイ)』 現地から2ブロック南に下がったところにあるこじんまりとした中華屋さん チャイニーズレストラン 『星期菜(サイケイツアイ)』に行ってきました。… 福岡ランチ#01・・・チャイニーズレストラン 『星期菜(サイケイツアイ)』
斜線制限を天空率でかわす|古門戸町プロジェクト 福岡市役所の1Fロビー。いつの間にか充実したサロン空間になってますね。 どこかの政令指定都市ももうちょっとマシになって欲しいところですが・・… 斜線制限を天空率でかわす|古門戸町プロジェクト