須弥壇完成|油山寺院プロジェクト 引き渡しから約3ヶ月・・・ 海の向こうで作成していた 須弥壇がようやく完成し、 いよいよオープンの準備が整いました。 当時の写真を振り返ると… 須弥壇完成|油山寺院プロジェクト
福岡ランチ#036・・・らーめん『ゆきみ家』 引き渡しから数ヶ月、 ようやくたどりつきました 「竣工写真撮影会」 昨日はとてもいい天気で撮影日和でした。 午前の撮影終了後、 工事中はなか… 福岡ランチ#036・・・らーめん『ゆきみ家』
輪廻転生|油山寺院プロジェクト 本堂に展示される絵画『輪廻転生』 3m×5mの大作が本堂の壁に飾られました。 久留米出身の作家「吉武弘樹」さんの作品。 他にも2作品が展示さ… 輪廻転生|油山寺院プロジェクト
福岡ランチ#034・・・『Afterglow』 ランチタイムぎりぎりアウトですべりこんだ『アフターグロウ』さん。 聞けばセットが14:00までで、カレーは単品ならOKだそうで。 もちろん気… 福岡ランチ#034・・・『Afterglow』
ロゴデザイン#03|油山寺院プロジェクト 壁にロゴ、庇に舘名。 いずれもSUSの箱文字です。 自立型のサインは 80mm厚で存在感増し。 濃灰塗装の下地補強はできるだけ見付けを小さく… ロゴデザイン#03|油山寺院プロジェクト
福岡ランチ#033・・・『Afterglow』 ここは福岡リッチピープルが大好きな大濠公園エリア、 国体道路沿いのマンションの一階です。 福岡民には御馴染みの お好み焼きの老舗『味美』さん… 福岡ランチ#033・・・『Afterglow』
ステンドグラス|油山寺院プロジェクト ステンドグラスが取り付きました。 この大きさはちょっと見た事ないレベルの 大・大・大迫力です。 後ろ正面も同じくステンドグラス。 こちらは北… ステンドグラス|油山寺院プロジェクト
めんたいワイド|油山寺院プロジェクト ステンドグラス阿弥陀さまの設置が完了しました。 取り付けの様子を FBS「めんたいワイド」さんが取材に。 本日11月9日18時からO.A予定… めんたいワイド|油山寺院プロジェクト
福岡ランチ#032・・・『106サウスインディアン天神店』 『106でミールスランチが・・・?』 小耳に挟んだので、さっそく直行。 『!』 あったあった「ミールスランチ」 どうやら噂は本当でした。が、… 福岡ランチ#032・・・『106サウスインディアン天神店』
ロゴデザイン#02|油山寺院プロジェクト こちらもデザインさせてもらった別施設のロゴ。 いろんな動物の顔に寺院ロゴで用いた 「星型の涙」を配してみました。 ちょっとウルっとくる感じに… ロゴデザイン#02|油山寺院プロジェクト