福岡・北九州を拠点とする一級建築士事務所です。住宅をはじめ、施設、医療、店舗など建築全般の設計監理を行っています。
Home
About us
Works
Process
Blog
Contact
ビジネス向け
Home
About us
Works
Process
Blog
Contact
ビジネス向け
スタッフブログ
#RCの家M
#現場ギャラリー
仕切りなおし
朝イチからコンクリート打ちが始まりました。 しかし、いったいナンボほどテストピースとる気なんでしょうか・・・
3点セットの品質検査もクリアし、ポンプアップされたコンクリートは2階の屋根のうえの方から打たれていきます。ぐるりはわされたホースの行方を辿ってみると、どうやら壁の方から順々に進められている模様。 コンクリートをうまく流し込めるように、下のほうから型枠をトントンする音が聞こえてきます。しかし、よくよく見てみると、壁をこえた部分のはね出したバルコニーのところにホースをつっこんでいるようで・・・
下におりてみると、壁の部分かと思っていた打設箇所は、実際打っていたのはやはりバルコニーの手すり壁部分でした。コレを上から流し込むのはけっこう大変ではと思うのですが、壁や梁の間をぬってなかなかうまい事やっているようです。壁ってけっこうすべて繋がっているものなんですね・・・ トントン、トントンやったおかげで、手すり壁部分にもしかっりとコンクリートが流し込まれました。
HOME
現場ギャラリー
RCの家M
仕切りなおし