福岡・北九州を拠点とする一級建築士事務所です。住宅をはじめ、施設、医療、店舗など建築全般の設計監理を行っています。
Home
About us
Works
Process
Blog
Contact
Home
About us
Works
Process
Blog
Contact
+PEACEFULL Blog
カテゴリー
#現場ギャラリー
#設計
#miniveloライフ
#ムジレイラ
#アイウェア
#北九州TOPICS
#現場ランチ
#ビザールdeござーる
#カープ
最新の記事
『Chop Camp』
『シャングリグリラ』
『TEAK curry』
『タカミカリィ』
『CSGO』
『Spiceup!curryfactory』
アーカイブ
2025年 (22)
2024年 (285)
2023年 (165)
2022年 (21)
2021年 (30)
2020年 (40)
2019年 (175)
2018年 (65)
2017年 (87)
2016年 (104)
2015年 (89)
2014年 (109)
2013年 (84)
2012年 (201)
2011年 (179)
2010年 (54)
2009年 (20)
2013.07.29
#耐震診断増築S
#クリニック
#現場ギャラリー
(自主)中間検査
告示1460号の「柱頭柱脚接合金物」の検査に行ってきました。 この告示が施行されてからもう10年以上になりますが、 昔ながらの大工仕事とは少しケイロが違うので、 ホールダウンの位置確定や、干渉しない金物選定など 今でも注意が必要なんです。 また、今回ちょっと特殊なのが床の高さ。 増築なので既存の建物にあわせるため 50mm程度の小さい調整束を使い 基礎スラブから150mmの高さに床組みしています。 通常は土台の上に床がくるので、 窓の高さやクレセントの高さには 事前に注意が必要になってきます。
一覧に戻る
HOME
スタッフブログ
現場ギャラリー
クリニック
耐震診断増築S
(自主)中間検査