
「マグネット派」という奥様のご要望に応え、
キッチンのメモボードをこしらえてみました。
お施主さんには相談もなにもせず、
なかば強制的ではありましたが・・・

例の「
プレオープン」で目をつけていたお手頃なこの
「マグネットボード」
通販という手もあるにはあったのですが、
ここは『わざわざ感』が大事ということで、
新宮にて、工務店さんに購入してきてもらいました。

こちらでは、ハギレ屋さんにて
(磁力を通すくらいの)薄めの布を購入。
色はコンセプト的に『アースカラー』を選択。
一度浸してのアイロンがけで、しわをとり除いた後、
小口両面テープで、4方を接着して完成。
わりと簡単に仕上がりました。

こちらはちょっと形がいびつなマグネット。
全面が磁石になってるので、
どの向きでもくっつくというスグレ物。
こちらは通販にて購入。

事前に下地をいれておいた壁にフックを取り付け、
それにボードをひっかければ完成。
取り外しできるので、あきてきたら布を替えることもできますね。

実はこれが無いことには始まらなかったので、
かなり探しまくりました。
石の形をした白いマグネット・・・
お施主さんの『苗字モジり』でした。
 |
設計・デザインに関するご相談、ご依頼は・・・
有限会社 室設計事務所
MURO ARCHITECTS DESIGN OFFICE
〒804-0062 福岡県北九州市戸畑区浅生1-12-1
093-871-2566 info@muro-design.com |