+PEACEFULL Blog

#長期優良住宅S #住宅 #現場ギャラリー

しっとるケのケ

内断熱充填工法の場合、間柱の間に断熱材を敷き込み、その外側に外壁下地を貼っていくため、内側のボードを張ってしまうと、壁の中は湿気が溜まってしまいます。それを解消するため、断熱層の外側に通気層というのを設けて湿気を外に排出してやらなければなりません。外部からの水分を遮断し、かつ湿気を外に出す、そのための建材がこの透湿防水シート、その名も『シットール』です。
  建物には過度の湿気が大敵です。カビの発生原因にもなりますし、せっかく設けた断熱層の性能を落す場合もあります。さらに、結露を発生しやすい部位は、外気と内気の温度差が発生するこの断熱層にあります。そのため、充填工法では、外側にこの通気層をとって湿気をにがしてやるのが良しとされています。 しかし、この透湿防水シートなるもの、すばらしい機能ですね。あるときは水を遮断し、あるときは湿気を逃がす。状況に応じて性質を変える二面性をもった材料・・・この性質を利用して何かほかのことにも使えそうですね。