https://youtu.be/VPz1uD-eg-Y
敗退が決まった#ペルー
#ワールドカップ
アンデス音楽のフィルターをくぐった
良質ボッサです。
洗練されたフルートの音色が特徴的。
Orchestra Moderna de Camara
Brasil Bossa Nova
NILSER/PERU
『ストリングスとピアノを主役に、
管楽器やギター、パーカッション軍団が盛りたてる
インストのオーケストラル ボサ·ノヴァ。
かなり本格的にボサ·ノヴァに取り組んではいる。
アメリカ産ボサに比べれば格段の差で、グルーヴはリアルだ。
一見何の変哲もなぃように見受けられるのだが、
よくよく聴くとやっぱり個性的だ。
リムショットがなんとなくタンゴっぽかったりして
(アルゼンチンじゃないんだけどね)
どこか微妙に本場ブラジルとは漂う空気が違うのは
血の成せる技だから仕方がないのだ。
しんみり演奏されることが多い「カルナバルの朝」まで
元気に演奏しちゃうのも国民性かな?
主役がフルートというのも結果的には
いいカンジになっているからOKです。』
(BRISABRASILEIRA)
設計デザインに関するご依頼は・・・
有限会社 室設計事務所
MURO ARCHITECTS DESIGN OFFICE
〒804-0062 福岡県北九州市戸畑区浅生1-12-1
TEL093-871-2566 FAX093-871-2578
https://muro-design.com info@muro-design.com

