とうとう咲いたそうです。
先週から
ワイドショーなんかで、
いまかいまかと
こぞって取り上げられていた
トピックス。
『こんにゃく』といえば、
去年、ここ「ソダベジ」でも
その気味の悪い生態を
取り上げていました。
/sodavege05.htm
今年も
いつものところから
しっかり芽を出していたのですが・・・
じつは・・・・・・・、
なんと・・・・・・・
ウチの・・・・・・
こんにゃくも・・・・・・・
今年、花を咲かせていたんです!!!!
だけどもだけど、
それは、ワタシの留守中の事だったんです~~~
ガックリ・・・。
じつは
今年の梅雨の手前くらいに、
なにか少し
様子がおかしいなぁ
ということで、
一枚だけ撮っていたのが
コレ。↓
いま、こうして写真を見ると、
確かにいつもと違って、
ツボミのようなカタチになっていますね。
いつもなら、
これから、
葉っぱが大量に
生い茂るんですが、
なかなか出てこずに、
この後こっそり
「こんにゃくパッカー~」と
咲いていたということでした。
まことにザンネンで、イカンであります・・・。
ウチのも
こんな感じで
咲いていたのでしょうか?
「燭台大蒟蒻開花」
花のカタチや色もウス気味悪いですが、
横に立つ一円玉役の
子役の無表情さも
な~んかコワいですね。
これは間違いなく
こんにゃくからはなたれる
「肉の腐ったような悪臭~」
によりパニックったためと
推測されます・・・・・。


