福岡・北九州を拠点とする一級建築士事務所です。住宅をはじめ、施設、医療、店舗など建築全般の設計監理を行っています。
住宅を作るプロセスについて
『住まいづくりのフロー』では、設計事務所に依頼した場合の「住宅の出来るまで」をわかりやすくご紹介します。家を建てるなんてそんなに経験できることではないですよね。まずはその流れや順序を、ざっくりと頭に入れて想像みてください。
建物を建てるためには計画の立ち上げから建物の完成までの間に、ありとあらゆる「やらなければならないこと」が山ほどあります。 それらの項目がひとつでも欠けてしまうと建物が完成しません。一般的な設計業務は、工務店やハウスメーカーにおいても行われていますが、設計事務所は施主サイドたったいわば「建築主の代理...
この中には省略できるものもありますし、一方で地中障害など予期せぬ費用も出てくる可能性があります。 また、工事途中で変更したいところが出ないとも限らないので、資金計画に関しては少し余裕をもって組んでいただく事をお勧めしています。 1土地取得関連費 土地の純取得費用 不動産業者への仲介料 未経過分の固定資...
建築士法25条に規定される「平成21年国土交通省告示第15号」による人工計算と、もうひとつは建築工事費に独自の率をかけて計算される料率表を用いた方法です。 建物の規模や構造、複雑さは建築工事費に反映されているので、当社ではより実勢の価格に近づけるため、他事務所でも一般的な料率表により算定しています。また...
実際には建物の規模や施主の意向などその時の条件によりいろいろな選定方法をとりますが、基本的には施工業者数社に見積依頼をして決める「見積合わせ」という方法で決定します。この方法は入札金額だけで決まるわけではなく、あらゆる条件を加味してこちら側で決めることが可能です。 また、事前に希望される施工業者が...
これは欧米に比べると半分にも満たない年数です。しかしこれは一概に「日本の住宅は寿命が短い」と言いきれません。日本の住宅はその風土に適合した建築的構造や日本独自の経済的な生産構造等により長年培われてきた結果なのです。 しかし、こういった状況を少しでも改善していこうとする流れの中で、このたび「長期優...